春の交通安全教室

「ぶたはしゃべる」を初めて聞きました。新学期や新生活が始まり5月に入りましたが、先日小学校で交通安全教室が開かれたので見に行ってきました。

「ぶ」・・・ブレーキ。「た」・・・タイヤ。「は」・・・ハンドル。「しゃ」・・・車体。「べる」・・・ベル。だそうです。安全教室では最後に「か」を付け加えて鍵の確認もしていました。あれ?ヘルメットの確認はないのかな?「べる」をベル&ヘルメットとすれば良いですね!

地域の警察官の方がわかりやすく子供達に交通安全について教えてくれています。

交差点で一旦止まり、左右の確認の練習です。先生がクルマ役をしてくださり、子供達も楽しそうに聞いていました。

近くの交差点で横断歩道を渡る注意事項を聞きました。石垣島の中でも比較的静かな地域ですが、大きなトラックやトラクターや乗用車がドンドン走ってきたので、とてもよい練習になりました。

テレビでも「新生活が始まり、走り慣れない道を使うことにより事故が増えている」と放送していました。自転車のマナーや自動車の危険運転についても取り上げるニュースが増えています。子供だけでなく、自動車や自転車に乗る大人たちも気を引き締めていかねば、と改めて思いました。